新着情報

2025年11月10日新着情報

「第17回キャリ模試」申し込みを開始します

2025年10月24日会員情報

【お知らせ】中部支部代議員が決定しました!

2025年10月17日会員情報

中部支部 会員活動・進路説明会の資料を掲載しました

2025年10月9日新着情報

静岡地区 電話相談について学ぶ

2025年10月7日会員情報

【募集】第13回中部ライフガードTEC2025 ボランティア

講座・会員研修情報 

 新規募集は偶数月の1日に掲載します。
 申込開始は偶数月の10日からです。

【三重】CC(キャリアカウンセリング)ベーシック研修<後期>

研修講座・
セミナー

半日3.5時間で構成。 面接の体験学習(ライブ法、ロールプレイなど組み合わせた)スキルアップ講座。

開催日:2025年11月23日 (日) 詳しくはこちら

【オンライン】事例に学ぶ「発達障害の理解と対応」(技能講習)

CC
更新講習

近年、成人期に発達障害と診断されるケースが増えている。発達障害は、どこから「障害」となるかの判断が難しいと言われている。成人になつて、気づくケースの中には、その特性が成人になるまでは問題が顕在化せず、大きなライフイベントを契機に適応がうまくいかなくなり、明らかになってくるケースがある。本講座では発達障害と支援への理解をふかめ、キャリアコンサルティングの現場で活用できることを目指します みなし研修対象講座のため、6時間-5ポイントがつきます。

開催日:2025年11月23日 (日) 詳しくはこちら

産業カウンセラー試験対策 ~ 実技強化講座~ ②11月23日(日)

研修講座・
セミナー

産業カウンセラー実技試験合格に向けての対策講座を開催します。 試験本番を想定した面接の体験学習、模擬口述試験に加え試験の留意事項等もお伝えします。 初めて試験を受けられる方だけでなく、再チャレンジされる方も是非ご活用ください!

開催日:2025年11月23日 (日) 詳しくはこちら

【オンライン】自己理解演習「セルフキャリアデザイン」(技能講習)

CC
更新講習

キャリアを支援していく専門家として、自身のキャリアを振り返り、肯定的に受け止め、自己理解を深め、将来に興味・関心を持つことが重要であり、そのプロセスを体験学習します。また、演習を通して、他者の経験を傾聴し、承認していくプロセスを学びます。 みなし研修対象講座のため、6時間-5ポイントがつきます。

開催日:2025年11月24日 (月) 詳しくはこちら

支部認定講師ブラッシュアップ研修 「人材育成・キャリア形成支援研修の構成と進め方」

研修講座・
セミナー

産業カウンセラー・キャリアコンサルタントとして人材育成研修・キャリア形成支援などの講師業務に必要な、準備・実施方法について学びます。  ① 研修プログラムの作成方法とその留意事項  ② 研修の進め方、比喩の使い方のワークショップ  ③ 講師として大切にしていること

開催日:2025年11月24日 (月) 詳しくはこちら