新着情報
講座・会員研修情報
新規募集は偶数月の1日に掲載します。
申込開始は偶数月の10日からです。
キャリアコンサルティングの関係構築に役立つ傾聴スキルの習得(技能講習)
CC
更新講習
「傾聴」がキャリア支援にいかに重要な役割を果たしているかを日々のキャリアコンサルティングに落とし込みながら理解します。
開催日:2025年03月20日 (木) 詳しくはこちら
【オンライン】「VPIを用いたキャリアコンサルティング」(技能講習)
CC
更新講習
VPI職業興味検査の概論を講義で学び、プロフィール(結果)を用いたキャリアコンサルティング演習 やグループワークで、クライエントへの自己理解を体験的に学ぶことによって、 ・VPIプロフィールの具体的な活用方法を知ることができる。 ・演習やグループワークを通して、他の人のコンサルティングや考えを知ることができる。 ・クライエントへの自己理解支援のスキルについて、自分の課題を知ることができる。 ・VPIの実施とコンサルティング演習を通して、受講生自身の自己理解を深めることができる。 ※事前(在宅)学習(VPI作成) 1時間あり(修了時間:7時間) ※みなし研修対象講座のため、6時間-5ポイントがつく。
開催日:2025年03月22日 (土) 詳しくはこちら
【オンライン】事例に学ぶ「発達障害の理解と対応」(技能講習)
CC
更新講習
近年、成人期に発達障害と診断されるケースが増えている。発達障害は、どこから「障害」となるかの判断が難しいと言われている。せいじんになつて、気づくケースの中には、その特性が成人になるまでは問題が顕在化せず、大きなライフイベントを契機に適応がうまくいかなくなり、明らかになってくるケースがある。本講座では発達障害と支援への理解をふかめ、キャリアコンサルティングの現場で活用できることを目指します
開催日:2025年03月29日 (土) 詳しくはこちら
産業カウンセラー実技試験 再チャレンジセミナー(6日間コース)
研修講座・
セミナー
産業カウンセラー養成講座を修了し、傾聴を初歩から学び直したい方のための講座です。また実技試験に挑戦する方一人ひとりのペースに合わせて、6回の継続的なサポートをします。実技試験に向けての準備・情報交換・交流の場として、是非ご参加ください。
開催日:2025年03月29日 (土) 詳しくはこちら
産業カウンセラー実技試験 再チャレンジセミナー(3月29日)
研修講座・
セミナー
産業カウンセラー養成講座を修了し、傾聴を初歩から学び直したい方のための講座です。また実技試験に挑戦する方一人ひとりのペースに合わせて、6回の継続的なサポートをします。実技試験に向けての準備・情報交換・交流の場として、是非ご参加ください。
開催日:2025年03月29日 (土) 詳しくはこちら