新着情報
講座・会員研修情報
新規募集は偶数月の1日に掲載します。
申込開始は偶数月の10日からです。
≪受付終了≫「リスナー研修」体験講座
研修講座・
セミナー
≪定員に達したため申し込みは締め切りました≫ リスナー研修は「聴くこと」の大切さをグループワークを通して体感する実践型研修です。快適な職場づくりに貢献する研修として、すでに多くの企業で実績があり、好評をいただいております。「聴くこと」を通じて、イキイキとした職場づくり・メンタル不調の予防などを目指し、組織の生産性向上につなげましょう。 特に、企業の人事総務部門、安全衛生部門、教育・研修部門に携わる方や職場の人間関係の向上に関心のある方は、是非体験してみてください。
開催日:2025年07月17日 (木) 詳しくはこちら
ジョブカードを用いたキャリアコンサルティング(技能講習)
CC
更新講習
講義を通し、ジョブ・カードを取り巻く状況を理解する。ジョブ・カードの作成支援を効果的、かつわかりやすく指導できるまでになっていただきます。本講習では、ジョブカードを使ったキャリアコンサルティングにおける支援の特徴と留意点をワークやロールプレイングを通じて身につけます。
開催日:2025年07月21日 (月) 詳しくはこちら
事例検討「がん治療と就労の両立支援」(技能講習)
CC
更新講習
「がん治療と就労の両立支援」が企業等に求められている昨今、がん患者が相談者である事例を検討することにより、治療と就労の両立をキャリアコンサルタントとしてどう支援していけばよいかを学習します。 みなし研修対象講座のため、6時間-5ポイントがつきます。
開催日:2025年07月21日 (月) 詳しくはこちら
2025年度傾聴ボランティア入門講座(愛知・岐阜地区)
研修講座・
セミナー
社会貢献活動の一環として、主に高齢者施設にて高齢者の方々のお話を聴く傾聴ボランティアを養成する講座です。この講座を受講し修了されるとボランティア活動が可能となり、社会福祉協議会から認知症サポーターの証である「オレンジリング」が授与されます。
開催日:2025年07月23日 (水) 詳しくはこちら
キャリア支援における目標設定と行動化・具体的支援展開
研修講座・
セミナー
キャリアコンサルティングの現場では、関係構築・自己理解・問題把握に留まることなく、その先どのように目標を設定し、問題対処への具体的な行動化を促す支援が展開できることは、実務上重要な課題です。 多くの研修では取り上げることの少ない、目標設定・具体的支援の展開についてシステマティック・アプローチ、行動カウンセリングの知見をベースとしつつ行動に繋がる具体的な支援手法”使えるスキル”を習得しましょう。
開催日:2025年07月26日 (土) 詳しくはこちら