新規募集は偶数月の1日に掲載します。
申込開始は偶数月の10日からです。
未開講、現在開催中、閉講していないセミナー・講演会を表示しています。
*「みなし資格登録更新研修」(以下みなし更新)とは資格登録を更新するためのもので本部・支部が開催する研修のうち該当と認められた研修を指します。(登録有効期間中に合計6時間以上の受講が必要です)
【オンライン】はじめてのアドラー心理学~カウンセリングで“勇気づけ”を実践しよう~
研修講座・
セミナー
アドラー心理学に関心をお持ちの方に向けて入門編講座を開催します。実践のための心理学といわれるアドラー心理学の基本的な考え方や代表的な理論など、現場に役立つ理論を学びます。また、アドラー心理学が重要視している「共同体感覚」の基本を学び、その視点から他者貢献の重要性や、アドラー流の幸福な生き方を考えます。自分と他者を勇気づけることを学び、カウンセリング現場や日々の生活に活かしましょう。過去にアドラー心理学を学んだことがある方も、基本からの学び直しとしてご参加いただけます。 ~講師経歴~ 加賀百万石アドラー心理学勉強会 代表。1993年同志社大学卒業後、株式会社ジェイアール西日本ホテル開発に入社、ホテルグランヴィア京都にてホテルマン業務に従事。2000年(株)野手組に入社、 2022年より取締役社長。2024年10月より、河崎運輸機工(株)にて人事管理職。
開催日:2025年01月26日 (日) 詳しくはこちら
講師育成研修(中部支部認定講師審査会)
研修講座・
セミナー
講師力育成研修の説明会で示された課題(ケース)に沿って、傾聴力とファシリテーション能力を披露して、フィードバックを貰うことで自分の強みや講師としての立ち位置を確認することができます。また、一定の基準に達していると認められた方は支部認定講師に登録されます。 ※『支部認定講師』資格認定について;支部が受託する企業・団体からの研修講師を引き受ける資格が与えられます。 ただし“講師の仕事”を保証するものではありません。
開催日:2025年03月16日 (日) 詳しくはこちら