≪キャンセル待ち≫【オンライン】フォーカシング&リスニング ワークショップ
| 形式 | みなしオンライン | 
|---|---|
| 開催地区 | オンライン | 
| 申込状況 | キャンセル待ち | 
| 開催日時 | 2024年01月27日 (土) 09:30〜16:30 | 
| 日程情報 | 申込開始日:2023/10/10 申込締切日:2024/01/24 | 
| 講師 | 池見 陽臨床心理士・医学博士、関西大学人間健康学部教授 | 
| 対象者・受講資格 | 日本産業カウンセラー協会会員及び一般非会員 | 
| 講座概要 | カール・ロジャーズはリスニング(傾聴)を含む「非支持的心理療法」を否定したうえで「クライエント中心療法」を立ち上げました。70歳を過ぎた彼はアメリカの哲学者でフォーカシングの考案者であるユージン・ジェンドリンの理論を取り入れて「パーソン・センタード・セラピー」を完成させています。「感情の反射」について「アレルギーを感じる」と強く否定していたロジャーズがリスニングについての「二重の考察」に至り、リスニングを再考したのは亡くなる3ヶ月前のこと。このような経緯、理論と実践をワークを通して紹介します。 | 
| 定員 | 25 | 
| 参加費 | 会員 8,000円、非会員 12,000円 | 
| 付与ポイント | 5ポイント | 
| 備考 | ※最少開催人数は20名です。 | 
