【オンライン】ナラティヴ・アプローチ~対人支援を支えるケアの心と認証の姿勢~
| 形式 | みなしオンライン |
|---|---|
| 開催地区 | オンライン |
| 申込状況 | |
| 開催日時 | 2024年10月05日 (土) 09:30〜16:30 |
| 日程情報 | 申込開始日2024年8月10日(土) 申込締切日2024年10月2日(水) |
| 講師 |
国重浩一 臨床心理士 |
| 対象者・受講資格 | 日本産業カウンセラー協会会員・非会員 |
| 講座概要 | 対人支援の方法にはさまざまなアプローチや技法があります。どのような手段を取ろうとも、苦しんだり悩んだりしている人をケアしようとする心、そして、その人の存在をしっかりと認証する態度が大切なことになります。今回の研修では、対人支援の根幹となるケアと認証を取り上げます。どのような領域で活動していたも、これらの大切さを理解できると思いますし、参考にできるのではないかと考えています。また、参加者の中からクライアント役を募り、ライブセッションもする予定です。~経歴~ ワイカト大学カウンセリング大学院卒 ナラティヴ実践協働研究センタースターティングメンバー 学校、福祉、産業などの分野で臨床活動を行っている |
| 定員 | 40名 |
| 参加費 | 会員 :8000円 非会員:12000円 |
| 付与ポイント | 5ポイント |
| 会場 | オンライン |
| 備考 | 当講座はキャリアコンサルタント更新講習ではありません。 ※最少開催人数は20名です。 |
