ベーシック研修 グループワーク・ファシリテーション
形式 | みなし集合 |
---|---|
開催地区 | 愛知・岐阜 |
開催日時 | 2025年11月01日 (土) 09:30〜16:30 |
日程情報 | 申込開始日2025年8月10日(日) 申込締切日2025年10月29日(水) |
講師 |
碇 由美子 シニア産業カウンセラー、家族心理士、NPO法人日本家族カウンセリング協会 理事 |
対象者・受講資格 | 日本産業カウンセラー協会会員 |
講座概要 | 産業カウンセラーの強みは、『個と組織、両方へ働きかけができることにある』といわれています。 本講座では、グループへの参加体験を通して、グループのプロセスを観察するスキルを養い、実践的で具体的な支援のアプローチである『ファシリテーション』の技術の習得を目指します。 〜経歴〜 大学卒業後、某企業に就職。退職後、同大学大学院教授秘書を経て某大学及び看護専門学校等の非常勤講師を務める。 学校・福祉施設・企業のカウンセラーとしてカウンセリングの臨床、 並びに企業の採用・昇進昇格時のアセスメントや研修、組織のメンタルヘルスケアの取組みに関するコンサルティング、家族支援のための心理的援助専門職(家族心理士・家族相談士)の育成などに関わり、現在に至る。 |
定員 | 30名 |
参加費 | 6,000円 |
付与ポイント | 5ポイント |
会場 | 名古屋市東区東桜1-9-26 一光パーク栄ビル4階 日本産業カウンセラー協会中部支部 A2研修室(日曜・祝日の場合は、ビル東(右)側の通用口よりお入り下さい) |
備考 | ※最少開催人数は10名です。 |