≪開催中止≫【ステップアップ研修】 酒は百薬の長?それとも万病の元? ~コロナ後のあなたの飲み方大丈夫~
| 形式 | みなし集合 | 
|---|---|
| 開催地区 | 三重 | 
| 申込状況 | 開催中止 | 
| 開催日時 | 2025年08月17日 (日) 13:00〜16:00 | 
| 日程情報 | 申込開始日2025年06月10日(火) 申込締切日2025年08月13日(水)  | 
		
| 講師 | 
								 山元 孝二(やまもと こうじ) 南勢病院地域医療連携室 ソーシャルセンター地域包括ケア課長社会福祉士・精神保健福祉士・看護師  | 
		
| 対象者・受講資格 | 日本産業カウンセラー協会会員または非会員 | 
| 講座概要 | 2020年頃から始まった新型コロナ感染症も収束を向かえ、飲酒の機会も増えた方も多いのではないでしょうか。「飲みすぎに気をつけよう」と意識していてもついつい、量が増えてしまう事がありますよね。また、ご自身やご家族にとってもどのくらいが適量なのか、理解している方は意外と少ないかもしれません。研修では、適度な飲酒量や飲み過ぎによる様々な影響にはどんな問題があるのか、飲み過ぎを防ぐためにも正しい知識を習得し、カウンセリングの現場に活かせるヒントになる内容です。 ※アルコール体質判定!かんたんジェルパッチで自分の「体質」を知ろうを講座の中で実施予定です。  | 
		
| 定員 | 40名 | 
| 参加費 | 会員5,000円:非会員7,000円 | 
| 付与ポイント | 3ポイント | 
| 会場 | 三重県総合文化センター 【セミナー室B】 〒514-0007 三重県津市一身田上津部田1234 TEL:059-226-3512  | 
		
| 資料 | 【ステップアップ研修】酒は百薬の長?それとも万病の元? | 
| 備考 | ※最少開催人数は15名です。 | 
